3月以降、多くのお遍路さんに ご利用いただき この出会いに 心より、感謝申し上げます 海外からのお遍路さんも 風雨にも負けず 服や靴がぬれても 頑張って歩いています そんな体験...続きを読む
へんろ宿の記事
春めいて お遍路さん
2023/03/20
春めいて お遍路さん 歩きよるの 見かけるようになってきたよー うちへのゲストも お遍路さんが それも海外から 見られるようになったがね お一人でのお遍路 お遍路は同行二人とは言うけんど・・・ 海外からのゲストさん 日本...続きを読む
土佐の国から 2023 謹賀新年ぜよ〜!
2023/01/06
土佐の国から 2023 謹賀新年ぜよ〜! 今年も たくさんのゲストさんとの出会い 楽しみに しちょりますぅー どうかよろしゅう お願いします 初日の出を県民の森「工石山」へ拝みに! 室戸岬より少し北側から拝めました! ※...続きを読む
真っ赤な夕焼けとお遍路さん
2022/10/25
真っ赤な夕焼け すごく綺麗な日でした そんな日に 3人グループの貸切で お遍路さんをお迎えしました 歩きお遍路ということで ご到着時は とても疲れていた様子で とにかく おかみReiが 「夕焼け綺麗ですよ〜!」 ・・・と...続きを読む
江戸時代の刀箪笥(かたなたんす)をインテリアに
2022/07/17
民泊(へんろ宿)・シェアハウス土佐指南家 主人GoとおかみReiです 刀箪笥(かたなたんす)を客室のインテリアに置きました 一見したら昔の衣裳箪笥みたいですが・・・ 実は江戸時代の武士が刀をしまい込むために使った刀箪笥で...続きを読む
2022年2月8日で歩き四国遍路を始めて、2年となりました!
2022/02/09
立春が過ぎ春が恋しい日々ですが、まだまだ寒いです。 コロナ感染予防のため、四国遍路はお休みしています。 そこで、土佐指南家おすすめの散歩コースを歩くようにしています。 ちょうど、2月8日で歩き四国遍路を始めて2年となりま...続きを読む
HPリニューアルしました!
2021/12/25
この度、HPをリニューアルして、気分一新で営んでいます。 新たに気持ちを引き締めていきます。 いつも思うこと、それは人との繋がりがいかに大切であるかということ。 HPの立ち上げからずっとお世話になった知人に引き続きお願い...続きを読む
四国遍路、最高所にある雲辺寺まで歩いて巡りました!
2021/08/27
2020年年2月より始めた四国遍路、コロナ感染予防のため休止しながら少しずつ続けています。高知の30番札所善楽寺からスタートして、愛媛の巡拝を終え香川へ。四国遍路88か所で最高所の66番札所雲辺寺(標高927m)と67番...続きを読む