ガーデンに植えた シークヮーサーの花 毎年いい香りがします ゲストさんからも ガーデンで・・・ コレ何の香り? ・・・と気づくようですが 柑橘の花は 意外と 見たことなーい! ・・・という方が多いようです そんなかんじで...続きを読む
女性専用の記事
五月(さつき)デス! ゲストさんが沢山来てくれたよ! 前編
2023/05/23
五月(さつき)デス! 海外から 国内から ゲストさんが沢山来てくれたよ! 多くのゲストさんが来てくれたことで 不思議に私たちも旅した気分に! イタリアからのゲストさん お話を聞くところ・・・ 日本の静かなエリアに一人旅だ...続きを読む
おへんろさんと春風と笑顔にあふれる日々
2023/04/09
3月以降、多くのお遍路さんに ご利用いただき この出会いに 心より、感謝申し上げます 海外からのお遍路さんも 風雨にも負けず 服や靴がぬれても 頑張って歩いています そんな体験...続きを読む
11月の素敵なゲストさん
2022/12/02
11月になって 宿泊してくれるゲストさんも 随分減ってきたです それでも四国をレンタカーで旅する 素敵なゲストさん来てくれたがね! よさこい踊りの鳴子で記念撮影 関東から飛行機で松山空港へ入り 松山から敢えて高速道路を使...続きを読む
今年の夏は、楽しかったーーー!(2022夏)
2022/09/02
今年の夏は、まっこと楽しかったーーー! 久々に行動制限が無かった今年の夏 インターハイの応援に来た方 鳴子踊りを体験しに来た方 海のことを研究しに来た方 高知を満喫しに来た方・・・etc この夏は とにかく長期に滞在して...続きを読む
仁淀ブルーを見て、茶畑パフェ食べて、
2022/08/22
高知に一週間ご滞在中の留学生のゲストさんお二人 池川茶園へ行く用事があったので 仁淀川へお誘いしたら・・・ 行く〜! そんなことで、仁淀ブルーを見て、茶畑パフェ食べてきたがねー 伊野からどんどん上流に向けてクルマを走らせ...続きを読む
よさこい祭り「鳴子」について
2022/06/08
民泊(へんろ宿)・シェアハウス土佐指南家 主人GoとおかみReiです 高知の夏の風物詩 「よさこい祭り」 3年ぶりに 8月10、11日に開催されることになったぜ〜! と先日お伝えしがですけんど・・・ 今年は3年ぶりに祭り...続きを読む
よさこい祭り開催決定!
2022/05/17
民泊(へんろ宿)シェアハウス土佐指南家 主人Goデス 土佐弁で失礼するぜー 高知の夏と言ぅたら そりゃ、もう 「よさこい祭り」! 鳴子を両手に ぢんまも ばんばも(お爺もお婆も) 踊るがよ! けんど・・・ コロナ禍で2年...続きを読む
2022年2月8日で歩き四国遍路を始めて、2年となりました!
2022/02/09
立春が過ぎ春が恋しい日々ですが、まだまだ寒いです。 コロナ感染予防のため、四国遍路はお休みしています。 そこで、土佐指南家おすすめの散歩コースを歩くようにしています。 ちょうど、2月8日で歩き四国遍路を始めて2年となりま...続きを読む
2022年 あけましておめでとうございます!
2022/01/02
新年、あけましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いたします。 高知のお正月、玄関に「紙の門松」を飾り、寅くんも招き猫と一緒に置きました。 年末になると、家のポストに市町村の広報誌などとともに「紙の...続きを読む